NASが欲しい。。ならば作ろう。インストール編
前回の下準備編からの続きです。
これからNASを作っていきます。
おさらいですが、
使う予定にしているパソコンスペック(前回より少し詳細に)は
・CPU Celeron G3900(2.8GHz ...
NASが欲しい。。ならば作ろう。下準備編
気が付いたらウチには住人の数よりも、パソコン(ちゃんと使える状態)の台数が多い。
転がっている部品を使えばもっと増やすこともできる。しないけど・・・
全てのパソコンをまんべんなく使っているわけではないし、
レヴォーグのバッテリー交換
レヴォーグのバッテリー交換時期です。
本当はずいぶん前から車屋さんにはソロソロ危ないですよって言われていたのですが、
バッテリーが弱ってきた合図であるエンジンの始動がかかりにくいとか、
ライトの明る ...
グラフィックボードを支えるステーは必要か?
最近のグラフィックボードはものすごい勢いで進化しています。
それに伴って消費電力も大きくなり、冷やさないといけないため、重くもなっています。
昔は1スロットで収まっていたグラフィックボードが多かったのに今となっ ...
LIFEBOOK AH45/K のHDD及びメモリー交換
久々のSSDに換装です。 今回はfujitsu LIFEBOOK AH45/Kの登場です。
標準スペック
型番(FMVA45KB2)
CPU:Core™ i3-3120M 2.5GHz/
ご注意:ご利用確認にご協力をお願い致します。ってこのメール自体が注意です
PAYPAYやAmazonのフィッシングメールは頻繁に来ていますが、
最近、この(偽)アメリカン・エキスプレスからのメールも多いです。
流行りでもあるのかな。。
「カードの利用が一時停止されま
超急速60W PD充電対応Type-C耐久ケーブル からまりにくい充電専用の100均ケーブルです。
最近、100均ケーブルにも60W対応のものが多くなってきました。
スマートフォンのPD対応の機種が増えてきたからでしょうか。
両方がType-C端子のケーブルはPD対応していなくても
充電する機器( ...
NZXT H7 Flow RGB ミドルタワーケース CM-H71FW-R1のレビュー
久しぶりに最近?発売されたPCケースが手元に現れたので載せてみました。
▲ ミドルタワーケースNZXT H7 Flow RGBです。
【詐欺メール】今すぐ受け取れる!5000円分のPayPayボーナスとお得なキャンペーン情報
こういったフィッシングメール(スパムメール)って流行りがあるんですかね?
▲ 同じようなメールが連続で届きますね・・・
まぁ、自動で送信してるだろうから、メルアドリストをフィッシングメール内容にセット
アリエクスプレスのセールがすごい(独身の日11.11セール)
今更感がありますが、アリエクスプレスって安いですよね。
私が気になる商品の中でこのCPUが特に顕著で
▲ パッと見ただけでも16,000円以上の差があります。
Ryzen 7 770