パソコン,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 088

ドメイン名の有効期限が切れています。。

本当に有効期限が切れていたら大変です。

ぜひ検索するか、お気に入りからログイン画面へいき、確認しましょう。

決して、メール本文の「サービス更新」から行かないよ ...

パソコン,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 091

えきねっとのフィッシングメールについては、前にも載せましたが、

ちょっと違うパターンが面白かったので、ネタ追加です。

自動退会でなく、サービス更新なので少し考えたんですかね。

似たようなものですよね ...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 104

これはタイミングが悪かったら引っかかる可能性ありますよね。

何かを買った後だと、件名だけで判断して思わずメールを開いてしまいそう。

その先をクリックするのは、待ちましょう。

文面を見たら怪しさ満点で ...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 160
これもとりあえず無視ムシです。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。

もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。

件名からは分かりませんが、Amazonプライムを使っている人宛のフィッシングメール ...

Windows,パソコン,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 056

前回に続き、これも対処が必要な可能性が高いメールです。

Skypeで今までに何らかの支払い情報を入力したことが無ければまだ傷は浅いかもしれません。

この件名のメールがSkypeから届いた場合、乗っ取られている可 ...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 138

これは、本当に対処が必要な可能性が高いメールです。

Skypeで今までに何らかの支払い情報を入力したことが無ければまだ傷は浅いかもしれません。

この件名のメールがSkypeから届いた場合、乗っ取られている可能性 ...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 123
これもとりあえず無視ムシです。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。

もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。

こんな感じのメール、何通も来るのですが、私はこれらのスパムメールからのリンクを

Windows,フィッシングメール

Thumbnail of post image 040

これは公式サイトでも注意喚起されています。

それでも、メールを見るタイミングによっては、

びっくりして思わず、クリックしてしまうかもしれません。

ここは冷静になってメールからではなく、検索もしくはお ...

Windows,小ネタ

Thumbnail of post image 041
検索が変になってる

まずはちょっとこれを見てください。

違和感に気が付きませんでしたか?

一瞬違うURLが表示された後に、Googleの検索結果が出ました。

それぞれの場面をスクショしました。 ...

その他,パソコン,フィッシングメール

Thumbnail of post image 053
とりあえず無視ムシです。

こんなメールが来ても気にせず、ゴミ箱へ送りましょう。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。

もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。

こんな感じのメール、何 ...