Windows7とAHCIモード
今回はAHCIモードのお話です。
最近のマザーボードは最初からSATAはAHCIモードになっているのだろうか。。。
もしそうでなければ、IDEモードのままインストールしてしまう人もいるでしょうね(^_
ThinkPad T60 のFAN交換
ThinkPad T60のファンが壊れたというので交換作業です。
このT60というよりThinkPad は分解手順がサイトに載っているし、各部品も調達できるので
とっても修理しやすい。。
というかどうせ分解 ...
Endeavor NJ2050の掃除
前々回の「Dynabook A8/420CME」を思い出しちゃいました。
位置も一緒やし、、(^_^;)
楽で良いけど、分解する楽しみ半減ですね。
この機体も物理的な交換は簡単と言うことで、後はBIOSなど ...
Dynabook A8/420CMEのお掃除
以前、掃除したDynabook SSは、ほぼ全部ばらさないと掃除できなかったCPUファンですが、
こちらの型だとあっという間にたどり着いてしまいます。
容積に余裕があるからできることですね。
メンテナンスがしや ...
蟹チップって本当に粗悪なのか
これは、とあるマザーボードのドアップなのですが、
下の12って数字を見たら本当はどれぐらいの大きさなのか見当がつきますね(^o^)
あれ?わかんない?(^_^;) まぁ、せいぜい1cm程度です。。。
最近のチッ ...
CPUがまるで8コアのようだ。
前回からの続きです。
もう、納品しちゃったので手元にないのが残念・・・
Core i7 950でタスクマネージャーを開くとこんな感じです。
これが12コアとかもっと増えてきたらレイアウトを考えないと見えなく ...
RAMディスク再び
前回はノートパソコンでかつメモリーが2GBしか無いもので試しました。
デスクトップも2GBしか積んでなかったのですが、
どうも我慢できずにメモリーを追加してしまいました。(^_^;)
合計で6GBです。 ...
またまたパソコンの自作~♪ 組み立て編2
前回の続きから。。。
自作パソコンの基本はまず、最小構成で作成して正常起動を確認してから付属部品をつける・・・ですよね?(^o^)
さて、順番にやっていきましょう~(^o^)
マザーボードの取付から ...
またまたパソコンの自作~♪ 組み立て編1
前回の続きです。
今回は中身しか買ってないので、うちにある使ってない(?)パソコンを
一旦バラしてそこにある程度組み込んでセットアップします。
余談ですがバラす前はPentium4のパソコンでした。 ...
Panasonic Let’s noteに関する備忘録
完全に備忘録ですが。。。
Panasonic Let’s note CF-Y5 (CF-Y5KW8AXR)に関して
Windows XPを再インストール後に
どうしても判らないデバイスが ...