Lavie LL750/Hの分解 その2

2022年12月18日

前回はここまでです。。キーボードが外せる段階ですね。
前回はここまでです。。キーボードが外せる段階ですね。

写真のスリムケーブルを外してキーボードを外します。
するとこんな感じですね。
カバーがあるので当然、外します。

黄色丸部分と上側は爪状になって止まっています。
黄色丸部分と上側は爪状になって止まっています。

今回は取り出していませんが、赤丸部分の下側にハードディスクが鎮座しています。
ちょうどタッチパッドの辺りですね。
前回のセカンドHDD取り付け場所には本当にびっくりしました。
そっちにこのハードディスクを、そしてここにSSDでも入れると本当に快適になるでしょうね

そしていよいよご対面間近です。

これでCPUが見えます。
ここを外すとCPUが見えます。

赤丸部分を取ってしまうとCPUも見えるし、掃除する箇所も出てきますので一石二鳥!?

で、外したらこんな感じです。

ノートパソコンはその性格上体積が小さいし排気口も普通はCPUファンの一か所のみなので清潔な環境に置いてあっても、どうしても埃がたまります。

しばらく使っていると頑張っている音がするようになったらここに埃の壁ができている可能性が高いです。

保証期間内であればメーカーに依頼するのが近道(時間がかかりますけどね)

保証期間を過ぎている、もしくは手元から無くなるのが我慢できないのであれば分解清掃を依頼するのが良いでしょう。

ちなみに近場であればお伺いしますよ☆

はい。ご対面です☆ CeleronM 420 (1.60GHz) ☆

はい、詳細図

ここは完全に趣味の範囲です。

まぁ、廃棄することになったら漏れなくもらいたい(使い道あまりないですけどね)

たまにCPU交換ができる時がありますが・・・

こんなもんで☆