【詐欺メール】マイナポイント第2弾で2万円のマイナポイントを獲得しました

未だにこの手のメールが届いています
運悪く引っかかる人がいるのかもしれません。
この投稿日である2023/12時点でマイナポイントをもらえるサービスはありません。
受け取り期限は2023年9月30日 ...
【マイナポイント第2弾】20,000円分のポイントプレゼント!ってメールですが・・・

この投稿日である2023/10/10時点ですでに手遅れです。
受け取り期限は2023年9月30日までだったので、
10月になってから届くこの手のメールは全て詐欺メールだと判断して問題ないはずです。
...
ヤマト運輸から連続して5通もメールが届いたけど・・・

ネットで買い物して荷物が届くぐらいのタイミングでこれらのメールを見たら
え!?ってなりそうですけど、これら全てスパムメールです。
私自身、ちょうどネットで買い物をしたところだったので、びっくりしました。 ...
【Xserverアカウント】ドメイン名の有効期限が切れています・・・それは大変だ!!

ドメイン名の有効期限が切れています。。
本当に有効期限が切れていたら大変です。
ぜひ検索するか、お気に入りからログイン画面へいき、確認しましょう。
決して、メール本文の「サービス更新」から行かないよ ...
【無視しないでください】えきねっとサービス更新のお知らせ ってちょっと・・・

えきねっとのフィッシングメールについては、前にも載せましたが、
ちょっと違うパターンが面白かったので、ネタ追加です。
自動退会でなく、サービス更新なので少し考えたんですかね。
似たようなものですよね ...
【ヤマト運輸】お届け時ご不在のご連絡。って身に覚えがありません。

これはタイミングが悪かったら引っかかる可能性ありますよね。
何かを買った後だと、件名だけで判断して思わずメールを開いてしまいそう。
その先をクリックするのは、待ちましょう。
文面を見たら怪しさ満点で ...
Amazonアカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認 ってメール来たけど。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。
もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。
件名からは分かりませんが、Amazonプライムを使っている人宛のフィッシングメール ...
【Skypeからのメールです。要注意】通貨の変換が正常に行われました

前回に続き、これも対処が必要な可能性が高いメールです。
Skypeで今までに何らかの支払い情報を入力したことが無ければまだ傷は浅いかもしれません。
この件名のメールがSkypeから届いた場合、乗っ取られている可 ...
【Skypeからのメールです。要注意】お客さまのご注文の製品をお届けいたしました

これは、本当に対処が必要な可能性が高いメールです。
Skypeで今までに何らかの支払い情報を入力したことが無ければまだ傷は浅いかもしれません。
この件名のメールがSkypeから届いた場合、乗っ取られている可能性 ...
■ Amazon.co.jp データ変更リクエスト!【参照】 #JPWNT75EPRXF ってメールがよく来ます。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。
もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。
こんな感じのメール、何通も来るのですが、私はこれらのスパムメールからのリンクを