Windows10で録音する方法

Windows7やWindows8ならサウンドレコーダー
Windows10の場合はボイスレコーダーという名前になっています。
標準でついているので、これを使えば録音はできるのですが、たまに
SDカードの個体差

何となく?必要に迫られて一眼レフカメラのメモリーカードを追加購入したのですが、
偶然というか、必然というか、同じSDカードを買ってしまいました。
速度を計ったのが、ついこないだだったせいもあり、何となく新規購入 ...
絞り羽根と光芒の関係

つい最近、新しいレンズが手元にやってきました。
それは、HD DFA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WRです。
軽いし、キレイに撮れるし、とても使い勝手のよいレンズで満足しているのですが。。
カメラバッグ(タムラックSYSTEM3)を買い換えました。

しばてんの初代カメラバッグはタムラックSYSTEM3です。
しばてんがデジタル一眼レフカメラを初めて買ったのは2007年のことです。
そしてその時に買ったカメラバッグがタムラックSYSTEM3 560
インスタグラムをPCから投稿してみたい。

最近、というか少し前(いや、結構前?)から流行っているSNS映え(インスタ映え)
それに乗っかってみたいという願望は昔からあったのですが、
スマホからしか投稿ができないとか、不便すぎでしょ・・・・
...
松ヤニがついてしまった服の洗濯

庭の剪定などをしていて松脂(マツヤニ)がついてしまったら、洗濯しても取れないし、見た目も悪いので捨てるとか雑巾代わりに再利用するとかしていました。
ところが綺麗に取る方法があるらしいですね。
松脂を落とすには消毒用の ...レンチンでトウモロコシを剥いてみた

とっても美味しそうなトウモロコシ(皮付)を頂きました。
生でも食べれるぐらい新鮮なモノらしいのですが、食べるのに
少し時間が経ってしまいました。
なので、茹でて食べることにしたのですが・・・・
CSSD-S6i256HG7Vへ換装

以前、スリムタワーパソコンの改造したのと同じようなタイプの
パソコンにSSDをつけることになりました。
こちらも結構古いパソコンなのですが、使っているハードディスクを見てびっくりしました。
エコナチュレ・ボーダーを買ってみた

レースカーテンがボロボロになっていたのが気になってたのですが、
カーテンがあるからとしばらく放置していました。
ところがニトリのCMみてて思わず買う気になってしまった。
何だか良さそうじゃん。ってか ...
アクセルペコペコってなんぞや??

BG乗りがVM乗りになって1ヶ月乗ってみたらアクセルに違和感ありまくり
1ヶ月点検にスバルへ持って行った時に聞いてみたら、
「スロットル・バイ・ワイヤ(電子制御スロットル)になってからちょくちょく聞きますね~」 ...