ファミリーマートアカウントの再認証手続きのお願いは・・聞けません。
最近、届き始めた(狙われた)のはファミリーマートアカウントのようです。
これはファミマオンライン(ファミペイ)のアカウントですね。
これがひと段落したらおそらく 7iD(セブンイレブン)やローソンID(ローソン)の番ですね。
他のフィッシングメールは定期的に届いていますが、今の流行りはファミマかな。
3000ポイント獲得のチャンスやらアカウント更新手続きなど似た感じのメールが多数届いています。
実際のメール内容はこちら
平素よりファミリーマートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様のアカウントに通常と異なる動作が確認されましたため、安全性維持の観点からご利用情報のご確認をお願いしております。
できるだけお早めに、以下の専用ページにアクセスして状況をご確認ください。
ご対応いただけない場合、一部機能が制限される場合がございます。
サービス内容をご確認いただける専用ページはこちら
ご不明な点がございましたら、ファミリーマート カスタマーセンターまでご連絡ください。
▲ 日本語に変なところがない・・・ね。
ファミリーマート ご愛顧感謝キャンペーン
平素よりファミリーマートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、日頃のご愛顧に深く感謝申し上げるとともに、特別キャンペーンを実施いたします。
【特典】
ご参加いただいたお客様全員に、3,000ファミペイポイントをプレゼント!
参加方法
下記の「ポイントを受け取る」ボタンをクリック
専用ページにログイン
簡単な手続きを完了
ポイントを受け取る
キャンペーンは期間限定となっておりますので、ぜひお早めにご利用ください。
※本ページはデモ用のサンプルです。実際のポイント付与は行われません。
© FamilyMart Co., Ltd. All Rights Reserved.
プライバシーポリシー | 利用規約 | お問い合わせ
▲ 3000ポイントはいい線(高すぎず安すぎず)ついてますね。
しかし、このメールは何気に親切なんです。
▲ 下までちゃんと見ると
「※本ページはデモ用のサンプルです。実際のポイント付与は行われません。』
デモ用のサンプルってちゃんと書いてある
なんて親切なんだ
ファミマオンラインのフィッシングメールまとめ
今回のファミペイを狙ったフィッシングメールは日本語がちゃんとしていました。
今までのような違和感がありませんでした。
私が見た感じ、ファミペイで3000ポイント獲得のキャンペーンはしたことがないようにみえます。
他サイトからありえそうなキャンペーンを引っ張ってきたのでしょう。
確実に進化してきていますが、そもそもメールからサイトへ行かなければいいだけです。
面倒ですけど自分で検索しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません