SSDとベンチマーク(TxBENCH)

SSDを導入してから結構経ちました。
・・という文言で前に投稿したときも始まってますね。(^^;)
これが約半年前なのでおそらく導入してからは一年ぐらい経ったのか?
この速度には当然慣れてしまったのだが、特に何 ...
FMV BIBLO NB16Bの・・・

今回はこれFMV-BIBLO NB16Bです。
でも以前の同型機を分解掃除をしたことありますね~
それがこちらでメモリー交換やこちらで掃除をしました。
今回はハードディスク不良によりとっても遅かったの
ロジクール ワイヤレストラックボール M570の分解清掃

Logicool Wireless Trackball M570の調子が悪いとのこと。
マウスも内部に埃が溜まりすぎて調子が悪くなることがあります。
パソコン本体と違って埃が侵入しやすい構造にはなっていないのですが、長 ...
PCG-FX55Zのメンテナンス

はい、これ、VAIOです。
PCG-FX55Z/BP。。
なんと、2002年春モデルです。
うちにある某N社のパソコンよりも古いです(^_^;)
あれが2003年春モデル。Pentium M初
FFFTPが途中で止まってしまう現象について

今までFTPクライアントと言えばFFFTPと言うぐらいずっと浮気もせず使ってきました。
そんな折りにFFFTPの開発が終了してしまった・・・というのが約一年ちょっと前の話。。
あ、でもFFFTPは他に引き継がれ ...
radeon9250とwindows7 その2

前回の通りで、windows7のインストールは終わったのだが、グラフィックカードだけは認識してくれなかった。(^^;)
サポート外なので当たり前~
というわけで、Windowsエクスペリエンスもこんな状態(^^;) ...
radeon9250とwindows7

とある人のPCをwindowsXPから7へ移行することになりました。
で、すっかり忘れていたのですが・・・
Windows 7をインストールするにあたっての必要要件
お使いの PC で Windows ...
ubuntu12.10が重い??

先日インストールしたubuntu12.10が重いようなのでちょっと変更してみます。
ちなみに変更前
メモリー使用量は513MB。割り当ての半分ぐらいですが、
一呼吸から二呼吸ぐらいおいてから動く感じです
ubuntu12.10のインストール

ubuntu12.10が今までとは随分様変わり(unity)して使いにくくなったらしいので試してみます。
その前にそんなは周りにはパソコン無いのでどこかにインストールしなくては。。
というわけでまたまた仮想環境の登場で ...
Linux Mint 13 ワークスペースに関して

Linux Mint だけではなくLinuxディストリビューションには最初からあると思われる(自信なし)
ワークスペースについてです。
ここではLinux Mint13を入れた状態では使えるようになっていないのでそ ...