YOUTUBEだけが読み込みが遅い、もしくは途中から読み込まない場合。
何かYOUTUBEが遅くなったんだけど・・・
って言われて見てみたら遅いどころか進まない。
TOP画面から最初に一覧表示される動画は見れる場合がありました。
右側に出る一覧の方は全滅・・・一覧は出るが再生はされない。
そのくせ、他の動画サイト(ニコニコ動画とかFC2動画)は全部試したわけではないけど普通に再生できました。
もちろん他のサイトも普通に閲覧できます。
ちなみにグーグルクロームやマイクロソフトエッジでも同じ現象になります。
YOUTUBEが遅い場合
YOUTUBEが遅い場合、とかで検索すると
・ブラウザの再起動する
・ブラウザのバージョンを更新する
・ハードディスクの空き容量を確認する
・キャッシュの削除
などが出てきますが、どれも既に試しているとのこと。
念のために、この辺りも試しましたが、改善されず。
まぁ、これはYOUTUBEが遅い場合であって、読み込まない場合ではないので、しかたない。
YOUTUBEが読み込みが遅い場合。
グーグルクロームやマイクロソフトエッジなどの場合。
グラフィックアクセラレータを使わないようにしても改善される場合もあるみたいです。
グーグルクローム(chrome)の場合。
▲ 赤丸の所から設定を開いて緑丸部のシステムをクリック
グラフィックアクセラレータの項目をOFFにする
マイクロソフトエッジ(EDGE)の場合。
▲ 赤丸の所から設定を開いて緑丸部のシステムとパフォーマンスをクリック
グラフィックアクセラレータの項目をOFFにする
よほど古いパソコンか特殊なパソコンでない限りはこの設定をOFFする必要ないはずです。
YOUTUBEだけが読み込みが遅い、もしくは途中から読み込まない場合。
スパイウェア(マルウェア・アドウェア)の可能性
原因としてスパイウェア(マルウェア・アドウェア)を疑います。
SPYBOTなどのスパイウェア(マルウェア・アドウェア)対策ソフトで除去しました。
何種類か発見されたので、除去して確認してみましたが、改善されなかったです。
プロキシ設定の可能性
原因としてプロキシ設定を疑います。
コントロールパネルからネットワークとインターネットをクリックしてプロキシへ。
クロームやエッジからもいけます。
▲ さっきのグラフィックアクセラレータの項目の下(青丸)からいけます
ここでセットアップスクリプトを使うになっていたら怪しいです。
▲ こういう状態でスクリプトのアドレスに何か入っていたら怪しい。
ここでは【http://127.0.0.1:86/】に設定されています。
自分で設定しているのならいいのですが、ここを設定する人は少数派だと思います。
基本の状態にして試してみましたが、改善されていませんでした。
しかし、改めてプロキシ設定を見てみると元に戻っていました。
プロキシが【http://127.0.0.1:86/】に自動設定されます。への対策
プロキシ設定を基本の状態にして設定画面を閉じ、再度開くと【http://127.0.0.1:86/】のままです。
プロキシ設定を基本の状態にして再起動しても元の状態のままでした。
その場合は、レジストリエディタで編集する必要があります。
レジストリエディタはWindowsボタンからの一覧内「Windows管理ツール」の中にあります。
もしくはタスクバーの検索から「regedit」「レジストリエディタ」と入力します。
▲ 三文字ぐらい打つと候補がでてきます。
ここで「管理者として実行」をクリックします。
※レジストリエディタはWindowsの設定を直接編集するツールです。他項目を触らないようにしましょう※
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settingsに移動します。
▲ ProxySettingsPerUserの値を1に変更します。「OK」押してレジストリエディタを終了させます。
再起動せずにプロキシ設定を変更できるようになります。
もしできない場合は一度再起動してProxySettingsPerUserの値が1なのを確認してください。
スパイウェア(マルウェア・アドウェア)がいる場合があります。
プロキシ設定が変更できる(したことがない)場合は
▲ ProxySettingsPerUserが無いことがあります。
これで基本の状態にできたので、確認してみると正常にYOUTUBEが再生されるようになりました。
今回はプロキシ設定が原因だったようです。
YOUTUBEだけが読み込みが遅い、途中から読み込まない場合。まとめ
プロキシ設定が原因とわかりましたが、
そもそもプロキシ設定を変更した犯人が何だったのかの特定はできませんでした。
スパイウェア(マルウェア・アドウェア)だとは思います。
このスパイウェア(マルウェア・アドウェア)によってプロキシ設定をいじられて
不本意なプロキシのアドレスを使っていたことになります。
これを修正するためにレジストリエディタを使いましたが、ここにはWindowsの大事な設定が
詰まってるので他の項目を触らないようにしましょう。
今回の場合はYOUTUBEだけが何故か影響を受けましたが、他のパターンもあるかもしれませんね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません