Windows,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 048

仮想マシン(仮想化ソフトウェア)といえばVMware Playerでしょう。

それぐらい有名なソフトですが、私の知らない間?にVMware Workstation Proという名前に

変わっていますね。 ...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 117

まだ届いている数は少ないですが、気になったので載せます。

宝くじ公式サイトでは色んなお得なキャンペーンをしていますが、

ハロウィンジャンボ宝くじ22枚を無料でプレゼント! なんてことはさすがにしてないです

Windows,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 028
Windows10の賞味期限がそろそろ切れます。

2025年10月14日でWindows10のサポートが終了します。

一応、条件付きで「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」を無料利用することも可能です。

そ ...

その他,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 089

それほど数は来ていないけど、気になってしまったので載せておきます。

もちろんこれはフィッシングメールなのでここからクリックしないように。。。

どこ狙いなのかと思ったら「LOLIPOP」狙いだと。

ホ ...

その他,カメラ,小ネタ

Thumbnail of post image 114

うちの電球が暗くなってきたので交換することにしました。

今までは蛍光灯型電球を使っていました。

白熱電球よりは耐久性もあり、消費電力も少ないのでこれでもいいのですが、

実は、蛍光灯の製造が2027年 ...

パソコン,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 130

最近の流行りはVisaのようですね。。。

今までもありましたが、最近になって届くメールが一気に増えました。
送信元アドレスは色々変えてありますが、自動生成っぽいですよね。。

メール本文もあっさ

小ネタ,自動車関係

Thumbnail of post image 080

レヴォーグのバッテリー交換時期です。

本当はずいぶん前から車屋さんにはソロソロ危ないですよって言われていたのですが、

バッテリーが弱ってきた合図であるエンジンの始動がかかりにくいとか、

ライトの明る ...

小ネタ

Thumbnail of post image 016

100均の突っ張り棒をよく使っているのですが、

必要があって短いのを買いに行ったのですが、置いてあった一番短いのが18cmだった。

いや、10cmより短いのが欲しいんだけど、探しても無いんだもの。

...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 044

PAYPAYやAmazonのフィッシングメールは頻繁に来ていますが、

最近、この(偽)アメリカン・エキスプレスからのメールも多いです。

流行りでもあるのかな。。
「カードの利用が一時停止されま

PC周辺機器,小ネタ

Thumbnail of post image 186

最近、100均ケーブルにも60W対応のものが多くなってきました。

スマートフォンのPD対応の機種が増えてきたからでしょうか。

両方がType-C端子のケーブルはPD対応していなくても

充電する機器( ...