Windows10を延命(延長サポート)させるおそらく一番簡単な方法
さて、いよいよ本日までとなりましたWindows10のサポートですが、
ひと手間かけると一年間の延長サポートを受けられます。
それがWindows10拡張セキュリティ更新プログラム(Extended Secur ...
VMware Workstation Pro(VMware Player)のダウンロードまでが大変です。
仮想マシン(仮想化ソフトウェア)といえばVMware Playerでしょう。
それぐらい有名なソフトですが、私の知らない間?にVMware Workstation Proという名前に
変わっていますね。 ...
同じ構成でWindows10とWindows11でどれぐらい性能差が出るのか?
2025年10月14日でWindows10のサポートが終了します。
一応、条件付きで「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」を無料利用することも可能です。
そ ...
NASが欲しい。。ならば作ろう。。スマホと接続編
下準備編はこちら
インストール編はこちら
設定編はこちら
ここまででNASを作ってパソコンからの接続はできました。
そうなるとスマホからも接続したくなるのは必然ですが、
それほど、難しく ...
NASが欲しい。。ならば作ろう。設定編
前回(インストール編)の続きです。NASが欲しい。。ならば作ろう。インストール編
▲ 前回で設定画面までたどり着いてます。
ここまでに、ストレージ(私の場合は1TBx3台)を接続しておきます。
NASが欲しい。。ならば作ろう。インストール編
前回の下準備編からの続きです。
これからNASを作っていきます。
おさらいですが、
使う予定にしているパソコンスペック(前回より少し詳細に)は
・CPU Celeron G3900(2.8GHz ...
NASが欲しい。。ならば作ろう。下準備編
気が付いたらウチには住人の数よりも、パソコン(ちゃんと使える状態)の台数が多い。
転がっている部品を使えばもっと増やすこともできる。しないけど・・・
全てのパソコンをまんべんなく使っているわけではないし、
LIFEBOOK AH45/K のHDD及びメモリー交換
久々のSSDに換装です。 今回はfujitsu LIFEBOOK AH45/Kの登場です。
標準スペック
型番(FMVA45KB2)
CPU:Core™ i3-3120M 2.5GHz/
NZXT H7 Flow RGB ミドルタワーケース CM-H71FW-R1のレビュー
久しぶりに最近?発売されたPCケースが手元に現れたので載せてみました。
▲ ミドルタワーケースNZXT H7 Flow RGBです。
YOUTUBEだけが読み込みが遅い、もしくは途中から読み込まない場合。
何かYOUTUBEが遅くなったんだけど・・・
って言われて見てみたら遅いどころか進まない。
▲ 再読み込みを何回してもここまでしか進まない
TOP画面から最初に一覧表示される動画は見れる場