Windows

No Image

Chromeは、メモリーをそこそこ積んでいたら速いんですが、
そのメモリー自体をよく使っているようです。

速い分、仕方ないのかもしれませんが・・・
どれぐらい使っているかは、Chromeの設定画面から見るこ ...

PC周辺機器,Windows,パソコン

No Image

今までずっと使ってきたサブPCを交換することにしました。
このPCは1999年に我が家にやってきたのですが、
未だに現役でした~
見ての通り、このPCはデュアルCPUなのです。
Pentium

Windows,パソコン

No Image

今回はVALUESTAR FS VS500/6DBです。

CPUがCeleron-2GHz
メモリーが標準で256MB(汗
HDDが120GB・・・(汗

CPUはともかく他が・・・これでええんで ...

Windows,パソコン

No Image

久々に分解・・・
今回はこれ。
hp compaq nx9030です。

CPUがceleron-M 1.3Mhzのモデルです。
お約束の手順として分解はバッテリーを外してから・・・

Windows,パソコン

No Image

みなさんは何のブラウザを使っていますか?私はFireFoxとChrome(以下クローム)を主に使っています。で、これらを少しでも早く動かしたいのでキャッシュファイルの場所をRAMディスクに変更しています。

RAMディスクの話はこちらから ...

Windows,パソコン

No Image

久々に分解ネタ。
提供してくれた友人に感謝♪

・・・・・ちゃんと返すよ~
というか、ホントはパソコンの調子が悪いので修理を兼ねてます。。
これはVAIO typeJで
P

Windows,パソコン

No Image

今回はディスク不良と言うことで交換するかもしれないので分解です☆
この「 Lavie J LJ700/7」は2003年秋モデル。。なので私のノートパソコンよりは
半年ほど後のモデルですね。。ちょうど同じLav

Windows,パソコン

No Image

前回はここまでです。。キーボードが外せる段階ですね。

写真のスリムケーブルを外してキーボードを外します。
するとこんな感じですね。
カバーがあるので当然、外します。

黄色丸部分と上側は爪状になって止まっています。 ...

Windows,パソコン

No Image

今回はAHCIモードのお話です。

最近のマザーボードは最初からSATAはAHCIモードになっているのだろうか。。。

もしそうでなければ、IDEモードのままインストールしてしまう人もいるでしょうね(^_

Windows,パソコン

No Image

完全に備忘録ですが。。。

Panasonic Let’s note CF-Y5 (CF-Y5KW8AXR)に関して

Windows XPを再インストール後に

どうしても判らないデバイスが ...