再びハードディスクの分解(解体!?)
今回はこれをやります。
ウェスタンデジタル製ハードディスク(WD5000AAKS)です。
500GB、7200rpm、キャッシュ16MB、SATA接続
こちらも前回と同様でトルクスドライバーが必要です
IO-DATA 外付けハードディスク HDCNシリーズの分解
今回はIO-DATAの外付けハードディスク
HDCN-Uシリーズ(HDCN-U500)の分解です。
さて、見た目にはどこにもネジがないこのシリーズ、どこから手をつけるかというと
側面の板が両
iMacのハードディスク交換 その2
全体図を取り忘れたのでこれで。。
液晶パネルを外すにはこの2カ所のコネクターを外しておきます。
(パネルの裏に後一カ所有ります。。)
そして、要注意なのがパネルの裏にあるコネクター。
パネルを斜めに ...
iMacのハードディスク交換
iMacが起動しなくなり、ディスク自体も認識していないらしいので分解して
ハードディスクを交換してみることになりました。
Macを触るのは実に●年ぶり☆しかも分解できるなんて・・・♪
さて、このiMac見た目に ...
いよいよハードディスクへ その2
さて、続きです。。
赤丸部分、ワッシャで各ディスク(プラッタ)を浮かせているのがわかります。
黄色丸部分はアクチュエーターの土台になっている磁石ですが、これがかなり
強力です☆まるでネオジム磁
いよいよハードディスクへ
以前より使っていたハードディスクがとうとう壊れてしまいました。
これはチャンスとばかりに分解してみることにしました。
赤丸部分は既に外してしまってますが、☆型のドライバー(トルクスドライバー)が必要です。 ...
DynaBook SS MX/390LS のメモリー交換
今回は2006年4月モデルのDynaBook SS MX/390LSです。
ちなみにメモリー交換のみ・・・です。
キーボード自体は外してしまわなくてもメモリーの取り付け交換は可能です。
で、キーボードの ...
はい~るKIT の導入
以前、あるPCマニア(?)からリムーバブルケースを導入したい・・・・みたいな話がありました。
その時は他のパーツ増設に夢中だったので話だけで終わっていたのですが。。(^_^;)
それからしばらくして気がついたら ...
Lavie LL750/Hの分解
スペックはこちらLavie LL750/HG 2007年冬モデルですね。。。
このパソコン、、古くて大して使ってないけど使えるようになるなら・・・
って持ってきた☆
こんな新しい(?)ノートパソコンなの ...
PCG-FX55J/Bの分解
今回はPCG-FX55J/Bです。
PCをリニューアルしたのだが、軽量仕様にしてセカンドマシンとして使いたいらしく
持ってきた☆
写真を忘れたので、ごまかすためにもスペックチェック・・・
PCG-F ...