その他,フィッシングメール

Thumbnail of post image 101

最近、届き始めた(狙われた)のはファミリーマートアカウントのようです。

これはファミマオンライン(ファミペイ)のアカウントですね。

これがひと段落したらおそらく 7iD(セブンイレブン)やローソンID(ローソン ...

その他,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 022

それほど数は来ていないけど、気になってしまったので載せておきます。

もちろんこれはフィッシングメールなのでここからクリックしないように。。。

どこ狙いなのかと思ったら「LOLIPOP」狙いだと。

ホ ...

その他,カメラ,小ネタ

Thumbnail of post image 191

うちの電球が暗くなってきたので交換することにしました。

今までは蛍光灯型電球を使っていました。

白熱電球よりは耐久性もあり、消費電力も少ないのでこれでもいいのですが、

実は、蛍光灯の製造が2027年 ...

その他,フィッシングメール

Thumbnail of post image 159

こういったフィッシングメール(スパムメール)って流行りがあるんですかね?

▲ 同じようなメールが連続で届きますね・・・

まぁ、自動で送信してるだろうから、メルアドリストをフィッシングメール内容にセット

PC周辺機器,その他,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 048

今更感がありますが、アリエクスプレスって安いですよね。

私が気になる商品の中でこのCPUが特に顕著で
▲ パッと見ただけでも16,000円以上の差があります。

Ryzen 7 770

その他,小ネタ

Thumbnail of post image 126

▲ あんなに出ていたエラーの写真を撮ってない。。しかも気づいた時には直ってた

ガス給湯器でもっとも多いエラーはエラーコード111である。。

少なくともうちの場合は・・・です。

ノーリツのガ

その他,自動車関係

Thumbnail of post image 049

MOMOと言えばステアリング(ハンドル)じゃないのか。。

って世代が分かってしまう発言をしてしまいますが、

ステアリング交換するのが普通だと思っていた昔にMOMOステアリングを使っていました。

前に ...

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 001

100均ケーブルで変わったものを見つけました。

それがUSB Type-C → Type-C & Type-C 2台同時充電ケーブルです。
▲ 充電専用ケーブルとのことなので、通信はできないでし

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 164

最近、Anker PowerCore 10000を手に入れました。

このPowerCore 10000自体も比較的古い製品にはなるのですが、

今まではもっと古いBSMPB6701P1WHを使っていました。

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 005

AVHzY C3の使い道

私にとっての中心的な使い道であろうUSB Type-CのeMarker読み取り機能です。

eMarker読み取り方法

▲ これでeMarker情報を読み取れます。