intel 915Gとwindows7

2021年1月5日

以前、RADEON9250とwindows7で何とか使えるようになったパソコンがありました。

次はintel 915Gです。

今回はこんなパソコン

IMGP2255
そもそもRADEON9250はwindows7の必要要件を満たしていませんでした。

intel 915G自体はクリアしているはずなのですが、windows7をインストールした時に初期で入るグラフィックドライバーは、汎用ドライバーでぱっと見た感じだとそれ以降、更新する手立てが無いように見えます。

devicem1

2004~2005年辺りで発売されたパソコンなので仕方ないのかもしれません
(Windows7は2009年後半発売)

cpuz-1
CPUがPentium4という辺りがとても懐かしい。

メモリーは最大2GBまで。。だったはずなので2GBを装着しました。

こんな古いパソコンでもインターネットを見るぐらいの用途なら充分な性能です。

ちなみにうちには1999年製のパソコンも(いじってますが)現役です。
cpuz-2
このパソコン、だいぶん前にうちに来たのですがネタにしてた気がする・・

さて、問題のWindowsエクスペリエンス
使用前
グラフィックスが両方とも1.0というスコア・・・

そもそもゲーム用はいいのですが、通常グラフィックがこれでは何をするにしてもカクついて使う気にはなれません

それでも使いたい

使用しているグラフィックコントローラーはintel915Gなので通常、最新ドライバーはintelのホームページからダウンロードすることになるのですが、検索してもドライバーはなく、windows7には非対応ですと記載されています。

intel915Gの規格自体はクリアしていてもパソコン自体の性能に左右されてフルパワーが出せない場合があり、そうなった時にAEROを使える性能が出せないらしくドライバー自体の提供をしていないという記事を見かけました。

その記事によるとその辺りがきっちり解消されたのが、その後に出た945G辺りかららしい。
Microsoft Windows 7* オペレーティング・システム対応インテル® グラフィックス・ドライバーの入手先について

ただし、
(XPDMドライバーを使用することにより、お使いの内蔵グラフィックス・コントローラーが Windows 7 OS をサポートする場合があります。)
とあります。

要はXP用のドライバーで動くときもありますよということ。

ちなみにXPDMドライバーではAEROは使えません。。

が、AEROが使えないのはどっちでもよくて、要は使い物になるかどうか。。

AEROなんて使わなくていいから、できるだけ快適に動かしたいだけの人にとってはドライバーさえ入れば良いので、XP用でも問題なし。

ドライバーを入れてみてソコソコ動けばOKです。

ここで検索したXP用ドライバーを入れてみるも、サポートしていないと拒否された。。
(機種によっては入るようなので、まずはお試しあれ)

しかし、入らない。そんな時は

メーカーに頼りましょう。

といっても行くのは某メーカーのダウンロードサイト。

ここにあるVista用と謳っているintel915Gドライバーを見つけたので、ダメ元で入れてみる。

すると、
devicem
該当機種専用ではないようでうまく入りましたね。

こういうのはとてもありがたい。某F社に感謝です☆

動きも今までとは別人です。

使用後
Windowsエクスペリエンスも1.0→1.9に!!

ゲーム用は相変わらずですが、そもそも使える訳ないのでOKです。

AEROが使えないので2.0以上にならないのですが、それ以外のパフォーマンスは充分でしょう。

これでまだしばらく使えるパソコンがまた増えました(笑

ちなみにインストール風景

IMGP2042
まだ奥に眠っているヤツがいる・・・