超急速60W PD充電対応Type-C耐久ケーブル からまりにくい充電専用の100均ケーブルです。

最近、100均ケーブルにも60W対応のものが多くなってきました。
スマートフォンのPD対応の機種が増えてきたからでしょうか。
両方がType-C端子のケーブルはPD対応していなくても
充電する機器( ...
ロジテック(LOGITEC) LGB-PBSUC HDDケース、転送速度など

ロジテック(LOGITEC) LGB-PBSUC HDDケース、使ってますが、ケースに入っている安心感はいいですね。
とはいえ、使っている状態はこれ・・・
▲ SATA端子さえ守られていたら十分です。カバ
ロジテック(LOGITEC) LGB-PBSUC HDDケースを買った話

先日、買った100均のDAISO USB Type-C充電・転送ケーブルですが、
試す相手がなくて転送能力を発揮できない状態でした。
他にもUSB Type-C to Cケーブル(USB 3.2 Gen2)も持 ...
ついに100均でもUSB 3.x時代へ、DAISO USB Type-C充電・転送ケーブルしかもPD100W対応

とうとう100均にもUSB 3.x時代がきました。
と言ってもさすがに100円ではありませんが、330円で買えるようになりました。
しかもeMarkerまで内蔵(100W対応)されているようです。
...
超急速PD100W充電対応Type-C直角変換アダプタは何気に便利

USBの変換アダプタは色々ありますが、
今回は変換と言っても端子の形を変換するものではなく
ケーブルの角度を変換(というか変更?)するアダプタです。
この変換アダプタですが、
USB Type-C → Type-C & Type-C 2台同時充電ケーブルを使ってみた

100均ケーブルで変わったものを見つけました。
それがUSB Type-C → Type-C & Type-C 2台同時充電ケーブルです。
▲ 充電専用ケーブルとのことなので、通信はできないでし
Anker PowerCore 10000レビュー、使ってみた

最近、Anker PowerCore 10000を手に入れました。
このPowerCore 10000自体も比較的古い製品にはなるのですが、
今まではもっと古いBSMPB6701P1WHを使っていました。
AVHzY C3を使ってみた eMarker編

AVHzY C3の使い道
私にとっての中心的な使い道であろうUSB Type-CのeMarker読み取り機能です。
eMarker読み取り方法▲ これでeMarker情報を読み取れます。
AVHzY C3を使ってみた

USBテスターなのですが、安いのであれば持ってます。
最近、eMarkerのことが気になっていて、
ケーブルチェッカーがあるのでeMarkerの有無はわかるのですが、
内容も知りたくなりました。
100均USB Type-C to Cケーブルの選び方

iPhoneシリーズもUSB Type-Cに替わったことで注目を集めているでしょう。
そこそこ歴史もあるUSB Type-Cですが、そのおかげで色んなケーブルが出てます。
どのケーブルを選んだら良いのか、分から ...