余ったハードディスクの活用法 その3

2021年2月12日


前回に引き続き、ハードディスクスタンドの話です(^_^;)

さて、このDonyaダイレクト DN-HDSTD07はe-SATAにも対応していますので簡単に速度比較をしてみたくなりました。

 

なので、e-SATAピンを追加です☆

e-SATA変換ケーブル
e-SATA変換ケーブル

元々、付いてる人がうらやましい、、何となく出費が痛いのは気のせい?(>_<)

さて、比較するのはうちに転がってるディスクだし、既存の環境をそのまま使うので本当に参考程度になってしまうので、
厳密な比較にはなっていません。。そこまでの気力がない(^_^;)

しかしおおよその目安にはなるのではないかと思います(何より自分の好奇心を満たしたいだけ!!)

使用ソフトはCrystalDiskMark 3.0にしました。。。ぇえ、もちろん独断と偏見です。

ちなみにうちのP-ATAだと
Sequential Read :    36.858 MB/s
Sequential Write :    36.153 MB/s
Random Read 512KB :    19.364 MB/s
Random Write 512KB :    18.592 MB/s
こんな感じ

うちの内蔵SATAだと
Sequential Read :    91.483 MB/s
Sequential Write :    86.111 MB/s
Random Read 512KB :    35.345 MB/s
Random Write 512KB :    50.583 MB/s
こんな感じ

さて、どれぐらいの数値がでるのでしょうね。。。

USB2.0での測定結果が上記の結果のどこに食い込んでくるのか。。。

e-SATAの速度はどうでしょうか。。楽しみです☆

でも今日はここまで・・・