はい~るKIT の導入
以前、あるPCマニア(?)からリムーバブルケースを導入したい・・・・みたいな話がありました。
その時は他のパーツ増設に夢中だったので話だけで終わっていたのですが。。(^_^;)
それからしばらくして気がついたらなぜか自分が買っていました(>_<)
・・・前はデュアルブートだったんだもん。。
・・・でもデュアルブート止めたんだもん。。
・・・でもXPと7の両方を使いたいんだもん。。
・・・ちゃんと別々のドライブにWindowsを入れたんだもん。
で、買ったのは写真の通り2.5インチ用です。
でもまさか、しばてんがノートパソコン用のハードディスクを
デスクトップの起動用ドライブとして使うわけないですよね~
(うちには何個か転がっていますけどね・・・)
ということはSSDですよね☆
これも知らないうちに?買っちゃいました。
(でもSSDの写真忘れた)
これ、安かったのですがその割にはしっかりしてますし、SSDの出し入れもスムーズです。
起動も動作も速くなりとっても満足です☆
例のPCマニア(?)さん、導入しますか?
ディスカッション
コメント一覧
しばてん様、はじめまして。
takapと申します。
ブログへの突然のコメント、それも無関係な話題のエントリへの投稿を失礼いたします。
こちらのブログで「バイオPCV-RZ53のガワ取り外し」(2010 年 8 月 2 日)というエントリを拝見しました。
ちょうど家のPCV-RZ53のメモリ増設をしなくてはならなくなったので、喜んで参考にさせていただこうと読ませていただきました。
しかしながら、自分がPC分解の素人で(メモリ増設経験が過去3回程度)まずPCV-RZ53の側面カバーを分解して取り外すことができません。
側板には四隅に六角棒スパナで留めるキャップボルトがついていますが、その口径に合うと思しき六角棒スパナを買ってきて使っても、キャップボルトが軟かい素材で出来ているため、六角穴を壊しながら空回りする感じで、外すことが出来ません。
何か特別な六角棒スパナを入手して使わなくてはならないのか、それともこのキャップボルトを外すのがそもそも間違っているか…。
本来でしたら「はてな」や「Yahoo!知恵袋」で聞くべき内容かもしれませんが、せっかく“そのもの”のテーマでブログに記事を載せてらっしゃる方がいるのだから…と思いまして、甘えてみました。
しばてん様のPCV-RZ53分解時の経験などを、短文で結構ですので、教えていただければ、大変に助かります。
ご迷惑ならそのまま無視してくださって結構です。
アドバイスを頂けるなら、個人のメルアドに直接くださっても結構です。
(当ブログサイトの仕様上、私のメルアドが分からない場合はお知らせ下さい)
なるべく自分のパソコンライフは(知識)自給自足か、他人に供給できるくらいでなければ、と思ってはいるものの、パソコン歴二十年にして相変わらず情報弱者です。情けないですが(笑)
アドバイスを頂ければ幸いです。
takap様、初めまして☆
見ての通り閑古鳥が鳴いてますのでコメント大歓迎ですよ~。
PCV-RZ53のことですね~。
もうずいぶん前のことなので記憶をたぐり寄せています・・・・
文面から察するに側板(側面)に付いている六角穴のことを言われている気がします。
実はPCV-RZ53はそれを外さずに側板が外れます☆
結構、分厚く重めの板ですが、丸ごと外れるんです。
後ろ側(電源ケーブルなどが刺さっている面)を見てもらうとプラスチックの爪が2カ所だったと思うのですが突き出ています。
この爪を外すようにして前面へ押しやるといいですよ。
ソコソコ重いので最初は簡単に動かないかもしれません。
がんばってみてください。
よくわからないようであればこのPCはまだ友人宅にありますので側板を外して写真とりますよ☆
しばてん様
takapです。
大変に助かります。ありがとうございました。
(少し旅行しておりましてお礼が遅れましてすみません)
早速、外してみます。
随分長い間、試行錯誤して分からなかった、カスタマイズIQの低い人間なので、眼から鱗です。
どうもありがとうございます。
takap