ACER ASPIRE 5349-BT824の分解
ではなく、HDDの交換・・・できれば修理。
電源を入れてみるとwindowsは起動しなかった。。
ひとまずHDD取り出そうと裏返しにしてみたら・・・
HDDの取り出し口は無さそう・・・
ついでに書くとメモリー交換・増設用の取り出し口もありません。
メモリー増設すらも考えてない機種のようですね。。
ということは、楽しい分解の時間です。
まずはACER ASPIRE 5349-BT824の情報
**スペック**
モニター:15.6インチ
CPU:Intel Celeron B815
HDD:320GB
メモリ:SODIMM DDR3 PC3-8500 2GB x1枚(空きスロット有)
光学ドライブ:DVD Multi-drive
2012年初期モデルのようです。
メモリーの空きスロットがあるのに、取り出し口(メンテナンス口っていうのか??)が
無いなんて・・・
まずはACER ASPIRE 5349-BT824の分解
お決まりのセリフですが、自己責任でお願いします。
バッテリーを外してから、
裏面の見える部分のネジを全部外します。
バッテリーを外した所にある4箇所はネジの長さが違うので戻す時に注意して下さい。
二重丸にしてあるところにメーカー保証対策で封印シールがあります。
ここ突き破ると言い訳無用。もう後には戻れません。
分解に挑戦する時にこの封印シールを見逃して分解できないって場合が
ありますので、注意ポイントです。
後はゴムの部分にネジが隠れていたりする機種もあります。
このASPIRE 5349-BT824にはありませんけどね。。。
全部、ネジを外したら写真の向きから見て左にずらしながら持ち上げると外しやすかったです。
今回の目的はHDDの交換というか取り出すことなので
ここまでできればSSDに変えるなりメモリー増設するなり自由ですね
このスペックのパソコンでもSSDに換装して、メモリーを4GBにすればソコソコ使えるようになるとは思います。
2012年の廉価モデルのパソコンにそこまで・・・って考えもありますが。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません