長い間、フレッツ光でヤフー使っていてネットが遅い場合、原因は機械かも。

・光BBユニット(EWMTA2.1/2.2/2.3)はEWMTA2.4に交換してもらえる。(無料)
EWMTA2.4に交換するとネット速度が改善されるかも。
・「PR-S300/RV-S340/R ...
LAVIE Smart NS PC-SN16Cシリーズの分解

今回はLAVIE Direct NS PC-GN16CJSAAです。
・CPU インテルR CeleronR プロセッサー 3855U(1.60GHz)
・メモリー 4GB
・15.6型ワイド スーパーシャ ...
dynabook B25/24TBの分解(メモリー・HDD交換)

今回は型番PB25-24TSCB 東芝dynabook B25/24TBの分解手順です。
サテライトシリーズC50-Cシリーズ
さて、このパソコンのスペックですが、カタログによると・・・
VOSTRO15 5100の分解(メモリー交換、HDD交換、電池交換用)

今回はVOSTRO15 5100の分解しました。
型番は裏を見ると書いてます。
VOSTRO15 は色々グレードがあるけど、どれも似たような感じなものが多い印象です。
この機種のスペ
パソコンが起動時にF1キーを押さないと起動しなくなったよ

ある日、突然パソコンが起動しなくなった。
起動しないというか、BIOS画面で止まる現象です。
それでも先に進めてwindowsの起動を進めることはできるのですが、
必ずこの状態で1回、止まっちゃいま ...
B85-PRO GAMER からB85M-Gへ変更してみた。

サブPCが壊れた。
電源スイッチを押しても一瞬だけ電源ファンが回ってすぐに止まる・・・
ひょっとしたら電源の故障か?と考え、ちゃんと起動しているパソコンの電源に
つけかえてみても結果は同じ。 ...
hp pavilion sleekbook14 のHDD交換・メモリ増設など

このhp pavilion sleekbook14は2013年初め辺りのモデルですね。
このパソコンがうちに来たのは、HDDの不具合でした。
簡単にハードディスクの交換ができるノートパソコンであれば、
ideapad 300 の分解

今回はこの機種、ideapad 300 の分解です。
類似機種も似た手順で分解できそうです。
分解は自己責任で・・・・
これはお決まりの文言ではあるのですが、
分解するとき、バッテリー
Windows10で録音する方法

Windows7やWindows8ならサウンドレコーダー
Windows10の場合はボイスレコーダーという名前になっています。
標準でついているので、これを使えば録音はできるのですが、たまに
SDカードやmicroSDカードの選び方

車のナビに使う為にSDカードを買って差し込み、音楽を録音しようとしてもできない。
そんな話がありました。
なぜ、そんなことが起こるかというと・・・
実はSDカード(microSDカードも同じ)には種類があ ...