PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 080

AVHzY C3の使い道

私にとっての中心的な使い道であろうUSB Type-CのeMarker読み取り機能です。

eMarker読み取り方法

▲ これでeMarker情報を読み取れます。

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 104

USBテスターなのですが、安いのであれば持ってます。

最近、eMarkerのことが気になっていて、

ケーブルチェッカーがあるのでeMarkerの有無はわかるのですが、

内容も知りたくなりました。

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 122

ホント、色々考えますよね。

例えですが、100万通出して数件でも引っかかればOK的な考えなのでしょう。

詐欺リンクなどは設定されていないのにGoogleには迷惑メール認定されています。

まぁ、当然な ...

PC周辺機器,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 195

iPhoneシリーズもUSB Type-Cに替わったことで注目を集めているでしょう。

そこそこ歴史もあるUSB Type-Cですが、そのおかげで色んなケーブルが出てます。

どのケーブルを選んだら良いのか、分から ...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 113

ツッコミどころが満載なので、思わず・・・

もちろん、詐欺メールなのですがちゃんと見ると「なんでやねん」ってなります。

私はソニー銀行の口座を持っていないので引っかかることはありません。

内容はこちら

...

フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 109

件名で少しドキッとしたのですが、これも詐欺メールですね。。

本物のメールがどんな件名で来るのか知りたいけど、知るってことは、

何らかのトラブルに巻き込まれたってことなので、やっぱり知りたくないかな。

PC周辺機器,小ネタ

Thumbnail of post image 148

これからのiPhoneシリーズはおそらくずっとTYPE-Cとなるので

用途として思いつくかもしれませんが、USB Type Cの延長ケーブルはUSBの規格としては認定されていません。

そもそもType-Cを変換 ...

Windows,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 100

未だにこの手のメールが届いています

運悪く引っかかる人がいるのかもしれません。

この投稿日である2023/12時点でマイナポイントをもらえるサービスはありません。

受け取り期限は2023年9月30日 ...

その他,フィッシングメール,小ネタ

Thumbnail of post image 027

この投稿日である2023/10/10時点ですでに手遅れです。

受け取り期限は2023年9月30日までだったので、

10月になってから届くこの手のメールは全て詐欺メールだと判断して問題ないはずです。

...

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 154

ついにiPhone15・iPhone15Plus・iPhone15Pro・iPhone15Pro Maxすべてのモデルで

USB Type-Cが採用されました
(画像はApple公式サイトより転載)
iPh ...