PC周辺機器,Windows

Thumbnail of post image 050

本体の性能的には満足しているCUIUIC モバイルモニター 15.6インチ ですが、

付属品についてはもう一歩(贅沢な話だけど)だと感じました。
▲ 付属ケーブル(USB Type A to C)だと5V

PC周辺機器,パソコン

Thumbnail of post image 050

普段、デスクトップパソコンを使っていますが、2画面で使っています。

出張なんかでノートパソコンを使うのですが、デスクトップパソコンの2画面と比べると

どう考えてもやっぱり狭い。。比べるほうが間違いですけどね。。 ...

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 106

ついにiPhone15・iPhone15Plus・iPhone15Pro・iPhone15Pro Maxすべてのモデルで

USB Type-Cが採用されました
(画像はApple公式サイトより転載)
iPh ...

PC周辺機器,パソコン

Thumbnail of post image 111

最近、SSDの値段もお手頃になってきています。

そんなSSDの中でも安いと思って、買ったのが

EXCERIA SATA SSD-CK480S/Jでした。

スペックを見る限りでは普通のSAT

PC周辺機器,パソコン

Thumbnail of post image 017

今まで使っていたサブモニターが壊れてしまった。

買い替える為に色々探してみて、これがいいと思ったのが

JAPANNEXTのJN-IPS245FHDR165でした。

JAPANNEXTってどんな会社?

...

PC周辺機器,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 046

前回のUSB TYPE-C to A変換アダプタと違ってこちらは規定内。

これに関しても100均でも売っていますが、こちらは規格的には問題ないアダプタです。

というわけで買ってみました。

100均のUSB ...

PC周辺機器,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 028

無くてはならないほど、流通しているUSBですが、

差し込み方法(プラグ)は色々ありますよね。

USBは大きい分類としてAタイプ・Bタイプ・Cタイプありますが、

今の主流はAタイプとCタイプでしょう。 ...

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 066

前回、気になって買った100均のイヤホンですが、

まぁ値段安いし、音質を求めてもしかたないよねって感じだったけど、

調べてみると割と評判の良いイヤホンがあるじゃないですか。

なので、買ってみました。 ...

PC周辺機器,その他,小ネタ

Thumbnail of post image 171

以前、100均のUSB TYPE-C変換アダプタを買った時に

ついでに・・・何となく、買ったのがイヤホンでした。

今まで、iPadなどに付属のイヤホンを使っていたのですが、

密閉型(カナル)イヤホン ...

PC周辺機器,その他,パソコン,小ネタ

Thumbnail of post image 180

ダイソーからUSB Type-C 100Wケーブルが出てました。

330円ですが、とうとう100W充電ケーブルまで100均に並ぶ日が来たのですね。

というわけで検証も兼ねて買ってみました。