【無視しないでください】えきねっとサービス更新のお知らせ ってちょっと・・・

えきねっとのフィッシングメールについては、前にも載せましたが、
ちょっと違うパターンが面白かったので、ネタ追加です。
自動退会でなく、サービス更新なので少し考えたんですかね。
似たようなものですよね ...
【ヤマト運輸】お届け時ご不在のご連絡。って身に覚えがありません。

これはタイミングが悪かったら引っかかる可能性ありますよね。
何かを買った後だと、件名だけで判断して思わずメールを開いてしまいそう。
その先をクリックするのは、待ちましょう。
文面を見たら怪しさ満点で ...
Amazonアカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認 ってメール来たけど。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。
もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。
件名からは分かりませんが、Amazonプライムを使っている人宛のフィッシングメール ...
【Skypeからのメールです。要注意】通貨の変換が正常に行われました

前回に続き、これも対処が必要な可能性が高いメールです。
Skypeで今までに何らかの支払い情報を入力したことが無ければまだ傷は浅いかもしれません。
この件名のメールがSkypeから届いた場合、乗っ取られている可 ...
【Skypeからのメールです。要注意】お客さまのご注文の製品をお届けいたしました

これは、本当に対処が必要な可能性が高いメールです。
Skypeで今までに何らかの支払い情報を入力したことが無ければまだ傷は浅いかもしれません。
この件名のメールがSkypeから届いた場合、乗っ取られている可能性 ...
■ Amazon.co.jp データ変更リクエスト!【参照】 #JPWNT75EPRXF ってメールがよく来ます。

どうしても気になる人は「アマゾン」など自分で検索。
もしくはお気に入りからサイトへ行きましょう。
こんな感じのメール、何通も来るのですが、私はこれらのスパムメールからのリンクを
ダイソーからUSB Type-C 100Wケーブルが出てました。

ダイソーからUSB Type-C 100Wケーブルが出てました。
330円ですが、とうとう100W充電ケーブルまで100均に並ぶ日が来たのですね。
というわけで検証も兼ねて買ってみました。
USB Type-C 60Wケーブル ダイソー vs ミーツ

随分前にダイソーからUSB Type-C to C 60Wケーブルが出ていましたが、
先日、ミーツでUSB Type-C to C 60Wケーブルを見つけたので買ってきました。
ダイソーのは220円、ミー
簡単な使わない、使えないUSBケーブルの見分け方

前にUSB CABLE CHECKER2やUSBテスターを使って不要なUSBケーブルを見極めましたが、
私は好きでやってる所があるので、それでも良いのですが
今回はそれらを参考にもっと簡単に不要なUSBケーブル ...
100均のUSB Type-Cケーブルの注意点

今回は
100均のUSB Type-C to Cケーブルは5V/3A対応と書かれているのが多いですが、
それって無理がないかな?という話です。
結果から言うと20V/3A 60Wまでは平気で流れます ...